プロイラストレーターが使っている道具の総額は!?
それぞれの機材を説明しながら、値段を足していってみました🍀✨
————–🍀- オススメ -🍀——————–
【知らなきゃ損】絵がメッチャ上達する本 5選
【本当は教えたくない】絵が上達する本 5選
—————————–🍀- 発売中の書籍 -🍀———————————
⏩7日間で上達!お絵描きドリル
【通常版】
⏩ イラスト最速上達法
【日本版】
【英語版】
⏩ 【もったいない!イラスト添削講座】8/26日発売予定
【通常盤】
【電子書籍版】
⏩ 【うまく描くの禁止-ツラくないイラスト上達法- 】発売中
【通常盤】
【電子書籍版】
——————-🍀- LINEスタンプ購入ページ -🍀————————
【パレット団スタンプ】
———————-🍀- さいとうなおきのグッズ -🍀———————–
⏩お仕事まとめ本【NAOKICHI WORKS】販売中
⏩看板娘アクリルフィギュア など
⏩それ完全に間違ってますよTシャツ
——————-🍀- オンラインコミュニティー - 🍀———————
⏩お絵かきコミニュティー パレット団の紹介
——————————–🍀- スタッフ -🍀—————————————-
SNS
⏩さいとうなおき twitter
⏩動画編集 アマギさん twitter
※この動画の編集を担当
⏩Kちゃんのアニメーションを担当
2Dアニメーター木村さん
———————————————————————–
BGM 【ティータイム】
✅ Camiseta De Futbol Baratas Player vs Fan | camisetasfutboleses
🛒 Cómprala aquí: https://www.pidecamisetas.com/
📸 Siguenos en Instagram: https://www.instagram.com/msy_es/
📲 WhatsApp: +86 166 5930 6369
👏 ¡Muchas gracias por ver el vídeo! 👏
🔴 LIKE & SUBSCRIBE 🔴
🔴 Keywords:Camisetas PREMIER LEAGUE
__
🏷️ TAGS:
CAMISETA Real Madrid 22/23
camisetasfutboleses
camisetasfutboleses.com
CAMISETAS FUTBOL SPAIN
CAMISETAS DE FUTBOL
CAMISETAS FUTBOL Baratas
CAMISETAS DE FUTBOL 2020
CAMISETAS DE FUTBOL 2021
CAMISETAS DE FUTBOL 2022
CAMISETAS FUTBOL EQUIPOS
CAMISETAS FUTBOL SELECCIONES
CAMISETAS DE FUTBOL BARATAS
MEJORES CAMISETAS DE FUTBOL
EQUIPACIONES FUTBOL
EQUIPACIONES DE FUTBOL
Otros sitios web de nuestra empresa para que los visite:
道具は絵を描くだけと思ったら色々あって興味深かったです。数十万位と思ったら、こんなにするとは驚きです。知り合いの絵師さんを訪問して作業部屋とか機材総額とか紹介したらそれも面白そう。
遊んでる先生を見られて嬉しい
タブメイトiPadに対応してくれないかなぁ…
今後は補助的にAIを利用して絵を描く時代がくるので、さらにグラボ(+それなりのPC)で十数万飛んでいくかもしれないですね。
はじめまして!
後ろの資料本用の『本棚』と同じものが欲しくなって、費用が知りたいです。
ファ!?机20万!?ノコギリ買ってきやす…😂
iPadでPhotoshopを導入したのですが、使いこなせていないのでさいとうなおき先生の講座やレビューを聞いてみたいです!
ひええ…自分は液タブパソコン含めて全部で20万弱しかかからない…
機材は求めればほんとに青天井ですね…
初手がマカーとしてのお値段で笑ってしまった。わかる。
Can you use Krita and give us your think, please
そして、この機材を動かすための光熱費がどれくらいかかるのか気になる低所得者です( ´:ω:` )
フォトショップは…ヒストリーが神過ぎてクリスタにも導入して欲しいと切に願うです。
– i think for Apple products you can buy Refurbished versions if you want to save some money; & yes Windows computers of those specs are WAY cheaper
– Monitors Unboxed on Youtube has pretty good Monittor reviews, thankfully lately a lot modern monitors have good sRGB coverage
– for the Tabmates if you are willing to take the time & have a screwdriver, you could probably fix the wheels for even cheaper
– while Herman Miller is the best brand, there are other office chair brands like SteelCase one could check
Tellement de bonheur dans mon coeur ce matin je viens de recevoir mon profil de 20 000 € de la plateforme de courtage Mr Oliver Williams j'adore travailler avec vous monsieur Williams
機材はもちろんだけど椅子と机もクソ高くて変な声出た
椅子は大事
5000円くらいの椅子が一年くらいで壊れたので
思い切って、座り心地のいい5万ほどの椅子を買ったら
10年以上現役で、安い椅子よりコストパフォーマンスが良かった
もちろんそれぞれ予算はあるだろうし、椅子に限った話でもないけど
予算の範囲内で一番いいものを
できれば実際に現物に座って確かめてから購入してほしい
最近寒くなったからpcに行く機会減ってiPadよく使うようになったな
安くなってたから買ったぜ!
honestly, if you're that good of a tinker, you could make half the stuff yourself either for free or cheaper. The macropads are pretty easy to make once you know the basics, offers far greater customizability, if you want wireless capabilities you can even use controllers for those, the Nintendo Switch controllers are famous for being quite comfortable for that use case, the standing desk can compromised by just buying the legs, and then installing a tabletop yourself, if you don't have one already you can get a locally made one for far cheaper and possibly belter quality. The laptop is another compromise that can be made, as while macbooks have pretty great displays, they aren't the only ones on the market in that category, Asus has the ProArt and Vivobook lineup that also offers display that are suitable for graphic designing and digital art creation while being around half the price and twice the performance, you can even install a hackintosh OS on there if you really want to for some reason. While I agree that the camera and greenscreen would be a pretty nice thing to use for digital art, being able to create your own reference pictures, the camera can be substituted for an Iphone, something that you might already have, and if not would be a decent investment to make since as much as I hate Apple, their phones are awfully convenient for daily use, and are very good for taking pictures. The rest I'd recommend getting second hand for price efficiency reason, and if that isn't possible you can always research for alternatives, you might even find something better. Remember kids, anything can be either free or cheaper if you don't value your time.
i can't believe it cost that much…
항상 잘 보고 있습니다
合計金額す、すごすぎる、、、。
自分も計算してみました🧮
デスクトップpc(hp z420workstation
/CPU:Xeon E5-1650v4 3.60GHz 6コア12スレッド/メモリ32gb/SSD512gb/グラボnvidia gtx1060 6gb)
¥84000
ちなみに中古です。
液タブ(huion kamvas16 2021)
¥40000
clipstudiopaintEX ¥23000(パソコン)
iPadpro12.9インチ第5世代 128gbモデル ¥115000
Applepencil第2世代 ¥20000
テンキー(片手デバイスとして使用iclever ic-kp08)iPadとパソコンにそれぞれ¥2000×2
parblo液タブスタンド ¥4400
hp 24インチフルHD ipsディスプレイ
¥15000
epsonスキャナ ¥5000
机 ホームセンターの脚が畳めるやつ
¥2500
座椅子
¥3500
その他資料や書籍、アナログ画材など超ざっくり
¥15000
計¥331400(…くらい)
なにか他の方の参考になれば幸いです💦🙇♂️
気軽に楽しみたい方ならPCはWindowsにすれば色んな優秀なフリーソフトが使えますね(Macでもブートキャンプが使えるから全然ありですが)。
例えば動画なら「ゆっくりムービーメーカー」。無料で、最低限の機能はあって先生みたいに喋らなくても機械音声を動画に載せられます。
ただ仕事をするといまだに「クリエイターならMacでしょ」って人もいるし、実際揃えた方がいいのはあるし、高い機材を使うと勉強になりますよね。
あと若い人はIpadで何でもやっちゃうけど、(先生はともかく)おっさんは創作するならデスクトップPCはあった方がいいですよw
ノートパソコンを新調しようと思ってます。イラスト用のノートパソコンで調べていたらmouseやドスパラのサイトを見つけました。どのイラスト制作向けノートパソコンがオススメでしょうか?
よろしければご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
ディスプレイをEIZOにするかLGにするかで悩んでる
本代だけでもかさむし、パソコンのメンテやウィルス対策ソフトだけでもけっこうかかります。
ボーナスもあまり出ない身ですが、ちびちび自己投資しております。
本はスカルプターとカラー&ライトとか買いましたし。焼きまゆる先生の本とかも買いました。(ちゃんと読みました)
TourBoxも夏頃に買いました。
メッチャ便利です・・・。
iPadで使えるいい左手デバイスありませんか?
私ずっと左手デバイス愛してきたんだけど、最近iPadメインになってきて左手デバイス普段のは使えないから泣いてる。
それに、iPadって左手で支えながら描いたりもするから使いにくそう、、、
さいとうなおき本体は0円ってこと!?
今まで案件で頂いたものだと思っていました
the most important professional equipment is that hat
さいとうなおき先生を目指すための設備投資にいくらかかるかわかってメッチャいい
めちゃどーでもいいんですけど、後ろの棚にウナちゃんいます?
めちゃくちゃ勉強になるなぁ
椅子は自分もこだわりたいと思いました!!
動画を見る前「左手デバイスとかかな?参考にしよっと」
見た直後「パソコンからかい!」
もう3個目あたりから100万超えている💦
椅子は買い替えたい🤤
たまに立って作業したいと思う事があるから、高さ変えられる机良いなぁ
TabMateのホイール不良は分解してホイール部分をエアダスターで吹くだけでもかなり改善します
分解は自己責任ではありますが困っているユーザーぜひ
金額出るたびトーカ堂の通販番組みたいで、脳内でおばちゃん達の驚きの声が聞こえてくるw
こういう買い物は自分への投資だから思い切りが大事ですね。
何気にSwitchあるの驚いた
プロの場合、個人事業主や法人になるので、利益が出ているなら「経費」にしてしまえるからね。利益が出ていれば税金対策の一環として、機材に投資しておいたほうが得になる。
機材を個人の収入からでなく、会社の経費として使えるのは大きなメリットでしょう。そこら辺も詳しく解説してあげると、有用かなと思います。
資料代を足すとさらにアップ
機材の説明ありがとうございます
プロ絵師の機材と言っても
一気で買うわけではなく、
最初はパソコンかノートパソコンと板・液晶タブレット、もしくはIPADがあればいいと思いますよ
絵描きの機材のコストは割と幅あるんで、自分の経済・習慣に合ったものを使うのが一番重要かな
先生の動画を見て使われている机がとても気になっていたので、今回紹介していただいて参考になりました!廃盤ということで代替品まで紹介されていてありがたい…!
私みたいなノートパソコンで作業する売れないイラストレーターでも結構機材にお金かかりましたから、当たり前ですよね
順次買い揃えたのでいままであまり意識してませんでしたが、椅子や机まで入れると100万近くいってました・・・。
でも必要な機材は本当にケチらない方がいいと私も思います。
金額のダメージは一時的なものですが、ケチったダメージは買い替えまで続きますので。
wow!! i've been using my laptop for almost 4 years now. around 50k yen and a 5k yen board tablet.
i hope one day i can have equipment like yours
イイ車よりお高くなってしまうとは😣
でも作業しやすくなったと思えれば高い買い物になっても後悔はないハズ!!
ちなみに動画で上げた機材の中でいち早く取り揃えたいのは椅子と片手デバイスですね!
どれだけ変わるか気になります☺️
ちょうど年末年始セールとか狙って機材を揃えようかと思っていたのでナイスタイミングで助かります😊!
年末セールでクリスタが値引きされているので、買うなら今かも?
来年のアップデートも無料でできるし!!