絵が上手い人が、頭の中でやっている作業を可視化してみました。🍀

—————————–🍀- おすすめ -🍀———————————

リズムとフォース
【電子版】

【通常版】

【完全版】ポージングを上手く描く方法

—————————–🍀- 発売中の書籍 -🍀———————————

⏩チート技! 絵が上手くなる本 
 (デジタル初心者向け)

【通常版】

⏩さいとうなおきの超もったいない!イラスト添削講座
 (テクニックが知りたい人向け)

【通常版】

【電子版】

⏩7日間で上達!お絵描きドリル
 (早く上手くなりたい人向け)

【通常版】

【電子版】

⏩ イラスト最速上達法
 (劇薬 早く上手くなりたい人向け)

【日本版】

【英語版】

⏩ 【もったいない!イラスト添削講座】
 (テクニックが知りたい人向け)

【通常盤】

【電子版】

⏩ 【うまく描くの禁止-ツラくないイラスト上達法- 】
 (イラストのお悩みを解決したい人向け)

【通常盤】

【電子版】

—————🍀- LINEスタンプ購入ページ -🍀——————–

【パレット団スタンプ】

———————-🍀- さいとうなおきのグッズ -🍀———————–

⏩お仕事まとめ本【NAOKICHI WORKS】販売中

⏩看板娘アクリルフィギュア など

⏩それ完全に間違ってますよTシャツ

———————–🍀- オンラインコミュニティー -🍀———————–

⏩お絵かきコミニュティー パレット団の紹介

———————————–🍀- 質問フォーム -🍀—————————————-

———————————–🍀- スタッフ -🍀—————————————-

⏩さいとうなおき twitter

⏩動画編集 しろろさん twitter

⏩Kちゃんのアニメーションを担当
2Dアニメーター木村さん 

————————————-🍀- BGM -🍀——————————————-

【ティータイム】

———————————————————————————————–
0:00 リズムとフォース
02:18 フォースってなに?
05:13 面白いフォースつまらないフォース
08:24 リズムってなに?
11:51 できれば手を描こう
14:02 等身を整えよう
14:48 顔のバランスを整えよう

✅ Camiseta De Futbol Baratas Player vs Fan | camisetasfutboleses

🛒 Cómprala aquí: https://www.pidecamisetas.com/

📸 Siguenos en Instagram: https://www.instagram.com/msy_es/

📲 WhatsApp: +86 166 5930 6369

👏 ¡Muchas gracias por ver el vídeo! 👏

🔴 LIKE & SUBSCRIBE 🔴

🔴 Keywords:Camisetas OTRAS LIGAS

__

🏷️ TAGS:
CAMISETA Real Madrid 22/23
camisetasfutboleses
camisetasfutboleses.com
CAMISETAS FUTBOL SPAIN
CAMISETAS DE FUTBOL
CAMISETAS FUTBOL Baratas
CAMISETAS DE FUTBOL 2020
CAMISETAS DE FUTBOL 2021
CAMISETAS DE FUTBOL 2022
CAMISETAS FUTBOL EQUIPOS
CAMISETAS FUTBOL SELECCIONES
CAMISETAS DE FUTBOL BARATAS
MEJORES CAMISETAS DE FUTBOL
EQUIPACIONES FUTBOL
EQUIPACIONES DE FUTBOL

Otros sitios web de nuestra empresa para que los visite:

39 comentarios en «【初心者必見】え!?アプライドフォースをご存知ない!?»
  1. 14:51 なおき「顔のバランスが悪いとそれだけで見栄えがしません🍀」
    「顔1カ所変えるだけで印象を悪くできてしまうんです🍀」
    「『そんなに変わらないでしょ?』って思うでしょ?見ればわかります いきますよ…」

    私(お?変顔か??)

    なおき「 15:49 はい ドン🍀」

      _人人 人人 人人 人人 人人_
    私 >こういう顔描く人!いる!<
       ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    (悪い例としてお出しされた表情、成人向け熟女モノあたりの界隈に多い気がするんですがどうなんでしょうか、有識者…
    なおき先生はこういう表情がお嫌いなのか…?)

  2. イラレのハンドルとか使ってるとこれよくわかる。
    最近のバージョンもハンドルって言うのかな。
    格闘技の太極拳的やランニングの腕振りの相殺概念とかもこれで、
    これを覚えると直立のイラストとか描くのがなんかむずむずしてくる。
    手を書かないと難しいというのは位置エネルギーの末端が描かれないと
    振り子の端が見えないのでわかりにくいのと振り子をダイナミックに振りずらいので
    そのせいで派手に見えずらいのかなと思います。
    イラスト描き始めて顔しか描いて無い頃に不安になる時期があるけど、
    これ覚えた途端ポージングのアイディア出しが楽しくなるのでいいですね。
    でもやっぱ最後は顔で決まるんよなー。今後も勉強させて頂きます。

  3. "リズムとフォース"の本は個人的に理解するのが難しいと感じていた本なので、さいとう先生の非常に分かり易い解説がとても刺さりました!!ありがとうございます!!

  4. 全部無駄ですッ!が気持ち良かったですw いつもあらゆる方面への気遣いが感じられる先生ですが、スパッという先生のほうが「個人的には」大好きですw

  5. The concept of force makes sense but I still feel like I have no idea where to look to find these force lines when drawing to begin with.

    I sketch out a simple pose… are the arms always one of the force lines? Is it the bagginess of a character's hoodie that is it? The shoulders? The curve of the butt?

    It feels like it's somewhat related with negative space but even trying to go from there, I'm not sure where these force lines end or begin on my image, so from there, I can't figure out how to improve them…

    Oh well, at the very least, this lesson did help a lot in understanding the concept better! So I'm definitely grateful for that!

  6. 書きたいと思ったポーズがいまいちかっこよくならない時に、自分で同じポーズをとってみて、身体や顔にグッと力が入る場所と向きを確認してそこを大袈裟に誇張するとカッコよくなるなーって思ってたんだけど、これも「フォース」ってことだったんかな?

  7. いつも為になる話ありがとうございます。今回のはめちゃくちゃ勉強になります。気になったのですが、風邪っぽいのでしょうか?少し気になりまして・・

  8. なんとなくダメな事は分かったんですけど何すればいいかも分かりませんでした
    ダイナミックに……?うーん、分かっていても固くなってしまいそう……

  9. 最近の絵って、お顔幼女身体大人っていうアンバランスさが逆に可愛いって時代なのかな。
    ちょっと前なら手の大きさから見てもう少し顔も縦長に調整してバランス取っていたと思うけど、
    10~12頭身くらいが今は多いよね。

  10. 色々本当にいつも参考にさせていただいてるんですが、かなり時間をかけて描いた絵でもパッとしないことが多かったり、長い期間見栄えする画面づくりに苦戦することが多かったので是非参考にします!
    (あと構造について最後触れる際に『ポージングの動画のリンクくるかな…?』と思ったらきたので、さいとう先生の動画を見慣れてきた感が出てきて今回嬉しくなりました…ただ本当に先生の教えてくださることを理解して取り入れて描いてそれが活かせるところまでなかなか到達出来てないので、日々練習を重ねたいと思います…今回もありがとうございました…!)

Deja una respuesta

Tu dirección de correo electrónico no será publicada. Los campos obligatorios están marcados con *